keioh株式会社ロゴ画像

keioh株式会社ロゴ画像

keioh株式会社ロゴ画像

keioh株式会社ロゴ画像

information

back

気づいた人だけが前に進む理由

blog

2025/07/21

差が生まれる理由とは?

皆さんこんにちは!

Keioh株式会社、テレマーケティング事業部の仙庭です。

今回も「読んでくださった方とともに成長する」を目的に投稿していきます。

今回投稿する内容は、「◯◯でどうしてそんなに差が出てしまうのか??」についてです。

同じ環境、同じツール、同じ研修を受けているのに、なぜ人によって大きな差が生まれるのでしょうか?

電話営業であれば台本も商品知識も同じです。それでも「結果が出る人」と「いつも苦戦する人」がいます。

私自身、これまで多くのメンバーの成長を見守ってきましたが、差が出るポイントはとてもシンプルだと感じています。

1つ目:小さな改善を積み重ねる力

結果を出す人は、同じ台本でも常に「もっと伝わる言い方は?」「響くフレーズは?」と改善を重ねます。
伸び悩む人は変えることに意識が向かず、同じことを繰り返してしまう傾向があります。

2つ目:周囲の人の力を借りる力

成果を出している人ほど、「どう思いますか?」「改善するにはどうしたら?」と素直に質問します。
人の力を借りられる人ほど、成長スピードが速いものです。

3つ目:失敗を怖がらない

挑戦して失敗する人は、次に活かします。一方で、失敗を避ける人は安全ゾーンから出られず、成長の機会を逃します。

つまり、環境ではなく、普段の姿勢こそが大きな差を生むということです。

この3つを意識するだけで、どんな人でも大きく変わっていけます。

「なぜ差が出るのか?」と疑問に思ったときは、自分の行動を振り返ってみてください。
そして今日からでもできる一歩を踏み出してみましょう。それが、明日の成果につながります。

自分自身も改めて、上記の内容をもとに成長していきたいと思います!
よろしくお願いいたします!!

back