
地震も熱中症も、カフェオレも?知って得するトピックス
blog
2025/08/04
こんにちは!水産事業部の三鹿です✌
2025年7月30日
7月30日にカムチャッカ半島でM8.7の地震があり、北海道から沖縄まで津波警報・注意報が発令されました。
幸い、災害による死亡事故の報告は確認されていないようで安心しました。
一方で、避難先では熱中症による軽傷者が出ているようですので、皆さんも熱中症対策をお忘れなく!
先週の熱中症対策ブログもぜひご覧ください!
👇 👇 👇 👇 👇 👇
夏を乗り切る!熱中症対策
最近ちょっとした疑問や違いを調べることにハマっているので、いくつかご紹介します!
カフェラテとカフェオレの違い
→ カフェラテは「エスプレッソ+ミルク」、カフェオレは「ドリップコーヒー+ミルク」。
→ カフェラテは「エスプレッソ+ミルク」、カフェオレは「ドリップコーヒー+ミルク」。
トマトは果物?野菜?
→ 科学的には果物。でも料理では野菜として使われることが多いそうです!
→ 科学的には果物。でも料理では野菜として使われることが多いそうです!
「ガチャポン」の正式名称は?
→ 実は「カプセルトイ」が正式名称。「ガチャポン」や「ガチャガチャ」は擬音です。
→ 実は「カプセルトイ」が正式名称。「ガチャポン」や「ガチャガチャ」は擬音です。
世界一長い映画は?
→ 『Logistics』という映画で、なんと上映時間は857時間!(約35日間)スウェーデンで制作されました。
→ 『Logistics』という映画で、なんと上映時間は857時間!(約35日間)スウェーデンで制作されました。
世界一広い砂漠は?
→ 南極が砂漠??と思われがちですが、砂の有無ではなく、「年間降水量が250mm以下」の地域が砂漠と定義されます。
→ 南極が砂漠??と思われがちですが、砂の有無ではなく、「年間降水量が250mm以下」の地域が砂漠と定義されます。
まだまだ調べたことはありますが、ちょっとした豆知識って面白いですよね。
みなさんも、日常の「なんで?」をぜひ調べてみてください!
それでは、また次回の更新をお楽しみに!
– 三鹿