keioh株式会社ロゴ画像

keioh株式会社ロゴ画像

keioh株式会社ロゴ画像

keioh株式会社ロゴ画像

information

back

Keiohブログ始めます!

blog

2020/06/29

こんにちは。 Keioh株式会社、人事部の田辺と申します。
本日からKeiohブログを始めていきます。

主な内容は

  • 【 仕事スキルやマインドについて 】
  • 【 担当者主観による時事ネタについて 】
  • 【 Keioh株式会社について 】

この3つを主軸に更新していきます。

Keioh株式会社、当ブログについて

弊社Keioh株式会社は社員の平均年齢が、26歳と他の企業様と比較し、相対的に見ると非常に若いです。
これからの会社経営の軌跡を皆様に見える場所で残していく事で、弊社のノウハウやナレッジを少しでも皆様に知って頂き、日本で働く皆様のお力に少しでもなれたらと思います。
そして、弊社のようなベンチャー企業を若い方にも知って頂き、見て頂く事で、今後の日本を背負っていく起業家精神を持った若い方の背中を少しでも押していけたらなと言う想いからこのブログを始める事に致しました。

弊社は創業まだ5年目の小さいベンチャー起業ですが、様々な経営難を乗り越えて来ました。
創業して早くからそのような「逆境」や「困難」を神様が与えて下さり、乗り越える事で企業としての成長は勿論ですが、従業員の人間的成長も得られ大変感謝しております。
これも一重に弊社を支えて下さったお客様、お取引様、そして従業員の皆様のおかげだと思っております。この場を借りてお礼申し上げます。

今年は事業領域も営業手法も幅広く広げていき、2021年には新卒採用も行い「新たな挑戦」を多く行い、皆様へ恩返し、そして恩送りをしていけるように尽力して参ります!

今後このブログでは弊社の従業員にて毎週月曜日に更新をしていきます。
お気軽にコメントやご質問頂ければ随時回答致しますので宜しくお願いします!

弊社7期スローガンについて

本日は私田辺から「弊社7期スローガンについて」を書かせて頂きます!
5月からKeioh株式会社第7期が始まりました。
7期では「新たな挑戦」というスローガンで運営をしていきます。

先日、人事配置の考案をしていた際に、
新しい役割や、新しい仕事を与えてもらっている人の共通点は何かを考えていました。

  1. 現状に満足しない
  2. 新しい挑戦を自発的にしている
  3. 上司に相談や提案等の行動を兎に角起こしている

上記3つが共通点だと感じました。
挑戦した事が全て成功している人はいないですし、稟議や提案も却下される事も多くあります。
しかし、それでも挑戦し続ける人は、新しい仕事を任せてもらえたり、新しい立場で仕事を出来ていたりします。
次に考えたのは挑戦を常にしている人の共通点です。

挑戦を常にしている人の共通点

・出来ない理由ではなく、出来る理由を探している。
この1点でした。
人間は成功体験よりも失敗体験の方が多い生き物なので、出来ない理由を無意識に探してしまう癖がある方が非常に多く感じます。
しかし、出来ない理由探しをしている時の周囲の表情を見ると当人は勿論、他の人も浮かばれない表情をしていました。
この事実から、出来ない理由を探すと言う事は、「 人の期待を裏切る事 」 なのだと気付く事が出来ました。

弊社では外部委託による、合宿研修を全社員が受講をしています。
その合宿研修で「人の期待に応え続ける」と言うテーマがありますが、合宿研修へ参加した社員の中でもこの事を忘れずに業務取り組み続ける人財とそうではない人財で分かれてきています。

  • 人の期待に応えたい⇨出来る理由を探す⇨挑戦をする
  • 人の期待に気づかない⇨出来ない理由を探す⇨挑戦をしない

上記のようになると思うのです。
出来ない理由を探してしまっている時、
「これは◯◯さんに期待をされているのでは無いか。期待に応えたら◯◯さんは喜んでくれるのでは無いか」
と一度考えてみてほしいです。
無意識的になるまでは有意識的にでも考えてみる努力をする事が大事だと思います。

ですが、やはりどんなにポジティブに出来る理由を考えても見つからない時も出てきます。
そんな時は仲間と一緒に考え、自分の考えを元に上司へ相談をするようにしましょう。
出来る理由を探したり、考えたりした事が、ヒントになって一緒に出来る理由を見つけられるはずです。

全ての仕事は誰かに期待をされている事だと知る

期待に応えるために出来る理由を考える

出来る理由に基づき「新たな挑戦」をする

挑戦する過程やプロセスが成果に繋げてくれる

仕事が楽しいと感じる

これが仕事を楽しくする秘訣だと思います。
今の仕事は誰に期待されているのか一度考えてみてもらえればと思います。

このブログを呼んで頂けた方には、全員が挑戦出来る立場であり、挑戦出来る環境である事を自覚し、少しでも挑戦をするきっかけになってくれたらなと思います。

出来る理由探しをする魔法の言葉

最後に
無理矢理でも出来る理由探しをする魔法の言葉を贈ります(笑) それは、、、

「YES」です。 

やるかやらないかの選択肢があれば、
「やります!」「出来ます!」「はい!」と即答するのです。 
行動や発言から脳は騙されて、勝手に出来る理由を探し始めるのです。
これは脳科学から、そして私の実体験から来ている考え方なので、どうしても出来ない理由を探してしまう方に関しては、一度やってみて頂けたらなと思います。

では、来週からは弊社従業員が毎週更新していきます!
是非楽しみにお待ち下さい!

back