keioh株式会社ロゴ画像

keioh株式会社ロゴ画像

keioh株式会社ロゴ画像

keioh株式会社ロゴ画像

information

back

競合

blog

2021/04/19

こんにちは!
法人事業部の大倉です!

先日、入社式の後に新卒が研修を受けるべく東京へと羽ばたきました。
今回新卒社員が受ける研修については社会では勿論、
生きる上で非常に大事な事を気付かせてくれる価値の高い研修を受けられました。
毎年行っている研修なので内容は深くはお伝え出来ませんが得るものが非常に大きい研修でしたね・・・笑

さて、新卒が入った事により会社でもライバル視している方がおります笑
今回はそのライバル、所謂「競合」についてお話をさせて頂きたいと思っています!

社内だけで見ると、互いに互いを成長し合える良き仲間として捉える事が出来ますが、
人によっては相手を蹴落としてでも上に上がろう、という気持ちの方も中には居るかと思います。
それがどうでしょう、社外に目を向ける事によって考える幅が激増するんですね。

例えば市場ではレッドオーシャンとブルーオーシャンという非常に有名な戦略がありますが、
レッドオーシャンは血で血を洗うような競争の激しい既存市場であり、
ブルーオーシャンは競争者の居ない新しい価値の市場を想像する戦略です。

どちらに目を向ける方が未来があるのか、明確に分かるかと思います。後者です。
ただ、競争相手が居ない中で突出する事は非常に難しいのです。
何故ならば前例が無いから、ですね。

前例がある事はそれらを真似、若しくは応用するだけでいいのですから手間は非常に減るかと思います。
この競争に勝ち抜く為には人と違った視点を持つ事が必要不可欠なので、
先ずは誰もやっていない事をやる、という日々の行動が一歩一歩前進に繋がりますので是非お試し下さい。

だからといって競合が居てはいけないのか、と言われるとそうでもないんですね・・・
ライバル(競合他社)を顧客視点で見る事の出来るメリットがありますから、差別化を図る事が出来るんです。
更に規模感を小さくすると、〇〇さんの悪い所を反面教師として自身の糧にしていく、という事ですね。
その人達(競合他社)の当たり前は必ずしもプラスとは言い切れませんので、常に改善と見直しが必要です。

ブルーオーシャンを開拓せずにずっと世の中が回るようであればとっくに殆どの会社が倒産しているかと思いますが、
そうではなくて日々殆どの会社が行っている事は誰も(他社)がやっていない事に挑戦しよう!や、
同僚(上司や部下)がやっていない事を挑戦しよう!といった行動が成果に直結します。

自分にしか出来ない事を常に探し続け、常に満足せず追い求める事さえ出来れば将来成功間違いありません笑

back