
無数の選択
2025/03/17
こんにちは!
TM事業部の佐藤です!
普段休みの日も出かけることが多いのですが、
冬はどうしても寒さに勝てず、行きたいところや買い物も今度にしようと思ってしまいます、、、笑”
寒さを我慢したり、厚着をして出かける選択肢もありますが、
行かない選択肢をえらんでしまうんですよね!
日々の生活の中で、私たちは無数の「選択」をしています!
朝何を食べるか、どの服を着るかといった小さなことから、
仕事での判断や人生の転機となる大きな決断まで、選択は常に私たちのそばにあります!
選択をするとき、意識的に決めていることもあれば、
無意識のうちに決めていることもあるかもしれません!
でもどんな選択でも、私たちの未来につながっている大切な一歩です!
選択が私たちにもたらすもの
選択の積み重ねが、今の自分をつくっています!
仕事の中でも「この案件にチャレンジしてみよう」と前向きに選ぶことで新しいスキルが身についたり、
自信を得ることにつながることもあります。
反対に「今はあえてやらない」と決めることも、
自分にとって必要とされる、休息を得る為の大切な選択です。
どちらが正しいかは人それぞれですが、
大切なのは自分の気持ちに素直に向き合うことだと思います!
選択に迷うとき
「どっちを選べば正解なんだろう…」と迷うこともありますよね!
ですが実は、正解があらかじめ決まっていることの方が少ないのかもしれません!
あとになって「この選択でよかった」と思えるのは、
自分がその選択を正解にしていく努力をしたからこそです!
迷ったときは、
「自分がどうしたいか」
「どんな未来を選びたいか」
に目を向けてみると、自然と答えが見つかることもあります!
小さな選択も大切に
忙しい毎日の中では、なんとなく選んでしまうこともあります。
ですが、小さな選択の積み重ねが未来の自分につながっていると思うと、
一つ一つの選択がより愛おしく感じられるかもしれません。
「今日はちょっと違う道を通ってみよう」
「いつもより丁寧にお礼を伝えてみよう」
といった些細なことも、誰かとのご縁を生んだり、
自分の気持ちを豊かにしてくれるきっかけになります。
自分の選択を信じて
選択に正解や不正解はなく、大切なのは選んだ後の自分の行動です!
どんな選択も、自分を信じて歩んでいけばきっと意味のあるものになるはずです。
今日の選択が、未来の自分をちょっと素敵にしてくれるかもしれません!
是非生活の中での選択肢を考えながら過ごしてみてください!