読本からの学び
2022/10/03
お久しぶりです!!
テレマーケティング事業部の米山です🤗☆
みなさん、お元気でしたでしょうか?米山は相変わらず元気いっぱいです!!笑
最近陽が沈むのが早くなってきましたよね!
夕方には秋風が窓から寝室に入ってきて夜寝やすくなりました(笑)
時の流れは早いな〜と感じています🤭
季節の変わり目は体調崩しやすくなりますのでみなさん気をつけて過ごして下さい!
さて、本題に入らせて頂きます!!
今回は【チームとは?リーダーとは?】について自身が学んだ事を書かせて頂きます!
まず、入社してから私は 3 冊の本を読ませて頂きました。
一冊目は【入社1年目のビジネススキル大全】
二冊目は【たった1%のリーダーのコツ】
三冊目は【ドラッカーのリーダーシップ論】
という本です。
これらの本を通して知らなかった知識や用語、さまざまな情報が得られました。
研修を受ける前や本を読む前までは、
「チームとは軍の群れ。リーダーとは群を纏めるかっこいい役割」
と思っていました。
ですが、チームや人を動かすには相手を知る事や自分を知ってもらう事が大切という事、
権力ではなく、信頼でチーム(組織)は成立していくということを知りました。
また、ドラッカーさんが、
【人のやる気を引き出し、成果をあげさせるには、その人に切実に向き合い、強みを見出す事が大切である】
と述べていて、なるほど!と思いました。
自身の今までの事を振り返ってみると、向き合ってもらう側で、自身から向き合う事をしていなかったと学びを通して振り返る事ができました。
私はこの学びを通して今後、
相手の強みを引き出せる様に、まずは相手を知り自分を知ってもらう行動をしていきます!
同じ目的、目標を達成させるという意思をもっていける強いチームをつくりあげます!
上記に記載した経過を今後ブログで報告していきますので楽しみにしていて下さい!!
最後に、これまで本に触れる機会が無かったのですが、本から得られる知識が多く感心しました!!
今後も継続して本を読ませて頂きます😊
何かオススメの本があれば、是非教えて下さい📚☆
本日も拝見して頂き有り難う御座います(//ω//)♡
次回もお楽しみに😊