keioh株式会社ロゴ画像

keioh株式会社ロゴ画像

keioh株式会社ロゴ画像

keioh株式会社ロゴ画像

information

back

自分らしさ

blog

2022/01/24

こんにちは!
営業部の本間です!

最近は全国的にコロナがまた広がり始め、
なかなか落ち着けない中お過ごしかなと思いますが、こういう時だからこそ今後の楽しみを膨らましたり今できる楽しみを見つけたりすることで充実した日々が過ごせると思います!

さて本題に入りますが、今回は「自分らしさ」についてです!
自分らしさとは自分の価値観を大切にして、自然体で言動が行えることだと考えています。

これからの話は私の過去の話になるのですが、
今まで実は私自身この自分らしさについてずっとコンプレックスを抱えておりました。
小さい頃から周囲と考えを合わせることがなかなか出来ず、不思議ちゃんのような扱いをされることが多くありました笑
自分では何故周りと違う考えになってしまうか自覚が持てず、自分から話し始めなければいけない場では何か場違いな周りの考えに沿わない発言をしてしまうのではないかという恐怖心がいつもあり、そんな状態で自分を出せない自分が嫌いでした。

中学校卒業までそんな自分を引きずりながら過ごし実家から遠くの高校を選び知り合いが一人もいない状況下で高校生活がスタートしたのですが、最初の方は人を避けて当たり障りがないように生活していました。

そんな中ある日、当時クラスを仕切っていたグループに声を掛けられお昼を一緒に食べることになります。
同じクラスになってから見知らぬ遠い中学校から来ている私に対して興味があったのか「なぜここを選んだの?」「部活はどこに入っているの?」「なにか趣味はあるの?」等、質問責めをされました。正直一緒にいることへの恐怖心があったのでむしろそのままの自分を出して早く離れてしまおうとその時は考えて素直に思ったことを発言していたのですが、
返ってきた反応は予想をしていたものとは違い「おもしろい考え方持っているね、明日からも一緒に行動しよう」という言葉が返ってきました。

今までになく自分を受け入れてもらえたという感動が今でも鮮明に残っています😁😆
周りの子も独特な考え方を持っている子が多く周りに流されない我があり、それでいてとても魅力的でそんな考えがグループの中で受け入れられており、どんな考え方も間違いではないということをそこで知りました。

自分らしく過ごせるようになってからは足枷が外れたかのように気持ちが落ち着き一人を選んで過ごすより
たくさんの人と関わってこんな自分を知ってもらいたいという気持ちが大きくなりました。
その後も専門学校やアルバイト先、就職先でこういった自分らしさを出す中でもう一つ大切なことがあることに気づきます。
それは、自分らしさは自分の周りの人の価値観を知り、その人の自分らしさを理解してあげて初めて成り立つということです。

就職活動で某企業の採用試験を受け、ディベートを行ったときの話なのですが、Aの考えのチーム、Bの考えのチームと振り分けられ討論した際に参加者は就活生ということもあり自分が目立ちたいという人が多く自分の発言で別チームの考えは間違っているというような発言をする人が多くいました。
Aの考え方のチームでもBの考え方のチームでも同様に言い合いになってしまうような場面が多々あり結果がつかない状況で時間制限が来てしまいました。多くの方がその試験を受けた中、選考を通った人の共通点としては相手の考えを聞いた際一度相手の考え方を受容した発言をしていたということです。

自分を前面に出したところで相手の価値観を受容できない人間が複数いるとお互いの自分らしさが通らない環境になり、その反面受容することで自身の意見が通しやすくなるということを改めて知る機会になりました。

こういった経験を通し自分らしさを持つことが自分自身の満足度向上と相手の価値観を理解する素晴らしさとして学ぶことができて良かったと今は思っています😊

あくまでも今回は私の経験の中で感じたことなので少しでも共感してくれる方がいれば嬉しいです。笑
読んでいただき有り難う御座いました!

back