keioh株式会社ロゴ画像

keioh株式会社ロゴ画像

keioh株式会社ロゴ画像

keioh株式会社ロゴ画像

information

back

Stress

blog

2022/08/08

こんにちは!!総務部の三越です。
北海道も本格的に夏が始まりました\(^o^)/
ビアガーデン・海・花火・お祭り等、沢山イベントもあるのでとても楽しみです!
30度を超える日も日に日に増えてきており休日は少し動いただけで汗が出てきます(笑)

早速ですが、今回は『ストレス』について書かせて頂きます。
皆さんは溜め込んだ日々のストレスを上手に発散できていますか?
現代社会はストレスと常に隣り合わせです。ストレスの要因となるものは職場に限らず、プライペートな場面も含め、様々あります。

日常生活で溜まっていくストレスは、自律神経に影響を及ぼしています。
通常は、活動モードの「交感神経系」と、リラックスモードの「副交感神経」がバランスよく働いているのですが、
ストレスが貯まると「交感神経系」が活発になり常に体が活動モードになってしまうので、さまざまな不調が現れてしまうそうです。

ストレスと聞くと悪いイメージを持つ方も多いかと思いますが、
ユーストレス(いいストレス)ディストレス(悪いストレス)があると言われているそうです!
ストレスをコントロールしうまく活用することで自分のプラスにすることも出来ます。
そのためにはまず、自分のストレスタイプを知ることが重要です。

■ストレスに強い人の傾向

・自分の思い通りにならなくても「まあいいか」と受け流せる正性格
・何でも自分に都合よく解釈するポジティブさがある
・困った時はすぐ人に頼れる
・趣味を持っていて、現実逃避が上手

■ストレスに弱い人の傾向

・まじめで、細かいことにもこだわる几帳面
・自分の意見があるのにはっきり言えず人に合わせる
・頼れる人が周りにいないと考えて悩みを溜めがち

これはあくまでも傾向なので、自分がストレスに強いか弱いかを知るために使ってみてください!
また、ストレスをコントロールするためには溜め込んだストレスを発散する必要があります。

外食・旅行・入浴・趣味・掃除・映画鑑賞など人によってストレスの発散方法も様々ですが、
私は良く思考を停止させ頭の中を一度空にしてスッキリさせています。
何も考えない空白の時間は、実は「脳の活動を高める時間に」なっているそうです。
ぼーっとすることで、頭の中が整理され心にも余裕が生まれるため集中力も高まります!

こうして程よくストレスをコントロールすることで仕事でのパフォーマンスが高まります!
少し意識するだけでも考え方がマイナスからプラスに変わっていくため是非皆さんも自分にあったストレス発散をやってみてください!

今回は『ストレス』についてお話させて頂きましたが如何でしょうか?
皆さんのストレスへのイメージが少しでも変れば嬉しいです(*^^*)

Keioh株式会社のInstagramも更新しています!
フォローを宜しくお願い致します。

back